今年のトンベック会(韓国語学習会)目標のひとつ、
NHK 韓流ドラマ イ・サン 主題歌
『 約束 약속 』 チャン・ユンジョン 장윤정 を会員が歌えるように、
勉強会の最初と最後に合唱しています。
他にも韓国の歌を覚えて、施設の慰問に行けたら ・・・。
화이팅!ファイティン!
当 ブログへようこそ!!

スポンサーサイト
2015.05.21 / Top↑
2014.10.30 / Top↑
毎週土曜日のトンベック会(韓国語勉強会)
天気に浮かれ、近くの観光スポットに韓国語を探しに行きました。

常灯鼻は福江城(石田城)を築く際に城の北東から吹き寄せる大波を防ぎ、
築城工事を容易にするため築かせたものといわれています。
防波堤としての役割のほか、灯台としての役目も持っていました。
五島市ホームページより

行先案内標識にもハングルが!

案内版を使って早速勉強開始です。
当 ブログへようこそ!!
あなたが訪れたことを、お知らせください
天気に浮かれ、近くの観光スポットに韓国語を探しに行きました。

常灯鼻は福江城(石田城)を築く際に城の北東から吹き寄せる大波を防ぎ、
築城工事を容易にするため築かせたものといわれています。
防波堤としての役割のほか、灯台としての役目も持っていました。
五島市ホームページより


行先案内標識にもハングルが!

案内版を使って早速勉強開始です。
当 ブログへようこそ!!

2013.12.29 / Top↑
五島市生涯学習推進本部より、『ごとう出前講座』の配達をしていただきました。

昨年、長崎県より「ながさき県政出前講座」に引き続き、今年は五島市に申請。
五島市国際交流員の 朴 善姈(パク ソヨン)さんの講義(教えて、韓国文化)を受講。
文化交流の必要性を感じたあっという間の2時間でした。

ところで、五島福江島こんな場所があります。

誰でも数十トンの石を持ち上げることの出来るスッポット、あなたも持ち上げて見ませんか?
当 ブログへようこそ!!

2013.08.29 / Top↑
長崎新聞 2013年4月24日付け
「トンベック会」 韓国人観光客案内します!の記事が掲載されました。

同会は2011年から活動している。トンベックは韓国語でツバキの意味。会員は13人で、ほとんどが主婦。勉強を始めたきっかは「韓国ドラマを字幕なしで見たい」「韓国に旅行したい」などさまざまだ。毎週土曜の午後1時半に同市江川町の福江元気館に集まり、市販のテキストで互いに教え合いながら2時間ほど学習。
県国際交流員を招き韓国の文化や歴史を教わったこともあるが、専属講師がいないため日常会話の応用面が課題という。坂口会長は「メンバー一人一人が力を付け、韓国人観光客に五島の名所を紹介できるようになりたい」と語る。現在、講師と会員を募集中。問い合わせは同会事務局(電0959-73-6201)。

今日の勉強会でのおやつ。山で取れたグミとユスラウメ
ユスラウメ(梅桃、山桜桃梅、学名:Prunus tomentosa)は、バラ科サクラ属の落葉低木の果樹。サクランボに似た赤い小さな実をつける。俗名をユスラゴともいう。 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
当 ブログへようこそ!!
あなたが訪れたことを、お知らせください。
「トンベック会」 韓国人観光客案内します!の記事が掲載されました。

同会は2011年から活動している。トンベックは韓国語でツバキの意味。会員は13人で、ほとんどが主婦。勉強を始めたきっかは「韓国ドラマを字幕なしで見たい」「韓国に旅行したい」などさまざまだ。毎週土曜の午後1時半に同市江川町の福江元気館に集まり、市販のテキストで互いに教え合いながら2時間ほど学習。
県国際交流員を招き韓国の文化や歴史を教わったこともあるが、専属講師がいないため日常会話の応用面が課題という。坂口会長は「メンバー一人一人が力を付け、韓国人観光客に五島の名所を紹介できるようになりたい」と語る。現在、講師と会員を募集中。問い合わせは同会事務局(電0959-73-6201)。

今日の勉強会でのおやつ。山で取れたグミとユスラウメ
ユスラウメ(梅桃、山桜桃梅、学名:Prunus tomentosa)は、バラ科サクラ属の落葉低木の果樹。サクランボに似た赤い小さな実をつける。俗名をユスラゴともいう。 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
当 ブログへようこそ!!

2013.06.01 / Top↑